実歴─新築マンション購入リアルタイム日記

マンション購入後はポイント日記

不動産屋さんに質問を投げて見た(2)自分でリフォームは損

火曜に返事をいただいた。
まとめると、、急ぐのなら、丸投げで不動産屋に転売だが、しかし安くなる。売り主リフォームは、税金も損だし、買い手の好みがあるので勧めない。築40年だと、ほぼ解体になる。当市は新築信仰が強い。

  1. リサイクル料がかかる家電などの撤去
    • 売り家として売却する場合で、まだ利用できるエアコンがあるようでしたら、無理に処分しなくても大丈夫です。テレビや洗濯機は最終的には売主さんの負担で処分してもらうことになりますが、お引渡しをするまでに処分していただければ、問題ありません。
  2. キッチンがかなり汚れていたので~自分でお金を払ってリフォームしてから、仲介をお願いした方がよろしいのか、それとも、不動産屋さんに丸投げして買い取って貰う方がよろしいのか、素人で判断が付きません。
    • 売り家として売却する場合、売主さんの費用負担でリフォームすることを、私はお勧めしていません。理由は大きく2つありまして、
      • 建物は土地よりも個別性が強く、成約予想価格が読みづらいため、リフォーム費用をそのまま上乗せする形での成約を確約できないこと。
      • リフォーム費用を売却時の諸経費として計上できず、売った時の税金を圧縮できないことです。
    • リフォームして転売する建築・不動産業者へ売却する方法もありますが、急いでいないということですので、こちらもお勧めしません。安く手放してしまうことになるからです。
      • 業者が買い取る目的は転売です。転売時に利益を出すため、購入価格は利益を差し引いた金額になります。例えば、相場が1000万円の場合、利益分の300万円前後を差し引いた700万円前後が購入価格になります。
  3. 1982年築、と言うことだと、取り壊して売却、になるのでしょうか。
    • おそらく、売家としての売却ではなく、売地としての売却になると思います。私の売り家として売却できる建物の築年数の基準は古くても築30年前後です。
      • 外壁・屋根・水回りの状態によっては、それ以上の築年数でも売却できる可能性はありますが、新潟市は中古住宅の需要が少なく、新築信仰が強いため、リフォームしていない住宅を売却することは、あまり現実的ではないです。
    • 売地として売却する場合、建物の解体費用は売主さんの負担になりますが、建物を解体するときにリサイクル料がかかる家電を解体業者に処分してもらうことはできます。ただし、個人で手配して処分するよりも、若干割高にはなります。
      • 建物の解体作業に入る時期は、購入者が決まった後になります。契約手続きが終わって、引き渡しをするまでの間に行いますので、事前に解体費用を持ち出す必要はなく、購入者からいただく売買代金でお支払いをいただけます。

週末に行くので、見に来られませんか、と返事した。

spinflip.hatenablog.com

不二家、売却

現在地2,451円、平均取得単価2,254円で、59株、朝九時ちょっと過ぎで、損益見込み11,623円(8.74%)。
買い始めは7/5より。

(後記)結果から言うとちょっと残念。始値2,449、終値2,462で、後場の寄り付きは同日最安の2,440だった。もう少し、遅く注文をかけていれば、、。
しかし、前にも書いたように、儲けの1割は相場代、であろう。@186×59=10,974(税込)、まずまずではないか。

(後記)9/15(水)記、平均取得単価2,257で、損益は10,797だった。当日朝も1株買っていたので、そのせいか?


spinflip.hatenablog.com

義母の四十九日法要と納骨式の支払い

義母(亡父の再婚相手)の四十九日法要と納骨式が、今週末9/19の日曜日、14時開始。

甥御さん(Nさん)がお父さんと連名で、ご仏前(1+2)を送っていたのを、Hさんの方にお礼のメールを出してしまった。まあ、Nさんの方は電話番号しか知らないので仕方がない。メールの方も一応、「Nさんにもよろしくお伝え下さい」と書いたし、、、言い訳。
Bccを送って置いた家の人に言われて気が付いたというていたらく。慌ててNさんの方にもSMSを打った。
 
位牌は江戸草葉/楽天に発注、税込8,600円。結局、出発前日に届いたので、法要に間に合った。
四十九日と納骨式法要のお布施は、8万円(法要代と納骨料3+5、父親の法事の時と同額)を、まとめて「ご仏前」の封筒に入れた

(後記)9/19(日)、法要には、甥御さん(Hさん)のみ出席。香典を父君のと合わせ(3+3)ていただいた。

お花は前田さんで7,500円、供物 約4,000円(丸屋本店)、宿泊費15,485(APAホテル、2泊)、新幹線代、バス代約22,000円、合計約5万、お布施を入れると13万となる。

(メモ)亡父の葬儀の記録(2018年12/23永眠)を見ると、四十九日法要は、自宅(2/29土曜、お布施3万)、納骨はお寺(3/30土曜、11時読経開始、ご仏前2万、お布施1万、納骨料2万)と、別々に行っており、納骨の際にはホテル新潟でのお斎もあった。

※一点だけ思い出せないのは、納骨式の際、方丈様がお斎にいらしたかどうか。最初、出られると、おっしゃっていたのだが、ホテル新潟の宴会場でお姿を見た記憶がない。献杯だけして下がられた可能性はあるのだが、、、。

それから、どうでも良い話だが、亡父は、実母や父方祖母の香奠帳(70~80年代)の法事の記録に「上げお斎」と記していた。
 
位牌は、昨夜(日曜)に、楽天の江戸草葉と言うところに発注。 価格は税込8,600円。買い回りにも「5の倍数日」にもあたらなかったのが痛恨。
 
spinflip.hatenablog.com
 
spinflip.hatenablog.com

不動産屋さんに質問を投げて見た

地方の不動産屋さん、N社のOさんが、毎月、ミニ情報冊子を送ってくれていて、質問もどうぞ、と言うので投げて見た。

要点は、リサイクル回収品(エアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫)は、完全に売り主責任で事前撤去要か?、自分でリフォームして仲介を頼むのと、丸投げするのと、どうよ? 1982年築だと取り壊し前提になっちゃうかな? の三点。

太平洋不動産麦海店 大海和介 様、
《Spinflip》@《はてな市》です。
「太平洋側のコンタクト不動産屋通信」を愛読しております。いつも貴重な情報をありがとうございます。
さて、ご承知のように、私は、はてな市西区で、三年前に、家屋と土地を相続しており、現在、売却を検討中です。
(私が相続してすぐに、通信が届いたので、何らかの情報をお持ちと思っております)。恐れ入りますが、いくつか質問させて下さい。

ほぼ200平米で、二階建ての家が建っており(約80平米、1982年築)、現在、残置物の撤去を自分で進めているのですが、、

  1. 不動産屋さんと相談を始める前に、残置物は、どの程度撤去すべきなのでしょうか?
    • 最近、冷蔵庫を専門業者を呼んで撤去いたしました。
    • その他、テレビ・エアコン・洗濯機が残っているのですが、テレビ・エアコンは未だ十分に使える状態です。売却を検討するにあたって、リサイクル回収が必要なモノは全て撤去するのが原則でしょうか?
  2. キッチンがかなり汚れていたので、この数週間、新潟に通って掃除をしているのですが、素人が見ても、やはり、床面張替え・システムキッチンの交換は必要だと言う気がしています。
    • そのような場合、自分でお金を払ってリフォームしてから、仲介をお願いした方がよろしいのか、それとも、不動産屋さんに丸投げして買い取って貰う方がよろしいのか、素人で判断が付きません。
    • (現在、それほどお金には困っていないので、急いで売る必要はないです。ただ、--私が死んだ際に、知らない土地の固定資産税が、妻子に請求されてしまうことは避けたいので、近いうちに売却してしまいたいと思っております。)
  3. そもそも、1982年築、と言うことだと、取り壊して売却、になるのでしょうか。
    • それでも構わないと思っておりますが、その場合でも、上のテレビ・エアコン・洗濯機は、売り主側で事前にリサイクル撤去が必要になりますでしょうか。

以上、突然で、ぶしつけな質問を投げてしまいすみません。お時間のあるときにご返事を頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
《Spinflip》
はてなブログ村2》

今月のイトーヨーカドー

セブンプラスカード優待券は遅れはしたものの無事に届いた。
そして、nanacoチャージは続行中。既にカード明細は14万円を超えている。
しかし、通常の買い物は、(09/08)830円、(09/07)241円、(09/03)1,887円、(09/02)984円と、未だ大したことがない。
もうすぐ、大量の期限付きポイントが流れ込んで来るのを処理できるだろうか。

(今月のヨーカドーvs楽天の戦い)
spinflip.hatenablog.com

火災保険用にnanacoチャージ開始

今回は裏表チャージ(センターお預かり分にも入れる)しないと足りない。
まず、#2のカードから。昨晩、3万入れ、今朝、セブンイレブンのATMで「残高照会」をして、センターお預かり分を出したあと、再度、3万入れた。明日、追加で2万入れたら即カード変更だ。エラーPGSE32にならなければ良いが、、、。

spinflip.hatenablog.com

spinflip.hatenablog.com

(後記)9/8(水)、二枚目のnanacoに裏表とも、ほぼフルチャージしてクレジット登録解除。一枚目にクレジット登録。パスワード形式の制限が厳しくなっており、大文字使用が強制されたので、今までと形式を変え、名前の最初を大文字にしたもので登録。まあ、このパスワードは、クレジット解除・登録する度に変えられるので大した問題ではないが。

(後記)同日、上記のことで、メモを見ると、既に今年の4/10(土)に、パスワード形式の変更が強制されていて、すでに上のように変えていたのをすっかり忘れていた。今回、入力出来たのはGoogleのおかげ。
(注)セブンカードプラス自体のパスワード(本人認証=ログイン)は、大文字強制はされていない。また、ワンタイムパスワードはアプリ専用である。
 
(後記)9/9(木)、出立日早朝、1枚目に3万チャージ。

後期高齢者医療 葬祭費支給決定通知書が出て来た

もちろん、亡父(2018年12/23逝去)のときのもの。
いつ、提出したかははっきりしないが一月の中旬ごろであり、それが、決定通知書によれば、振込予定日2/21、となっている。一か月以上は要するようだ。
気長に待とう、ホトトギス

spinflip.hatenablog.com

ヨーカドーの優待はがきが来ない⁉

セブンカードプラスのクレカで、税込1万5千円以上、イトーヨーカドーで買い物すると、毎月送られてきた「優待はがき」、好きな二日間限定で5%割引になる。
その優待ハガキが、待てど暮らせど来ない。どうしたことだろう。使用額は毎月、JCBのサイトで厳密にチェックしているのだが、、、。
spinflip.hatenablog.com
 
(メモ)亡義母(亡父の再婚相手)の保険証返却による葬祭費支給(5万)も、半月経って音沙汰無し。

(後記)9/6(月)になってようやく届いた。有効期間は20日までとなっていて、今までより一週間遅い。
葬祭費支給についても亡父のときの支給決定通知書が見つかり、一か月以上要することが分かった。ふぅ。

お人よし2

保険料を、I本金属にタダで払って貰っていたと思い込んでいた、♪バカなあたし~、、。ロス・インディオスの「捨てられたのね」が脳裏に浮かんできた。
落ち着いて考えればそんなことはあるわけがない。

ともかく、I本代理店に直接電話(T海上日動曰く、契約更新等の手続きは必ず代理店経由)した。折り返し電話します、と言われ、数分後、I本さんが直々にかけて来た。早晩、売却予定なので、一番安いプランで継続と言うことと、コンビニ請求書を送っていただきたいこと、を伝えた。

そして、nanacoにとりあえずチャージ。今回は、裏表チャージが必要っぽいのだが果たして間に合うだろうか。

お人よし

火災保険の更新通知が石本金属から送られてきた。次回は自分で払うのかな、などと悠長なことを考えていたのだが、前回の更新も「亡父が払っていたのだった」。石本金属は単なる代理店だった。彼に非はなく、自分がおっちょこちょいだっただけ。
葬儀屋が位牌作製を仏具屋にあっせんしてくれたのを、「A葬儀屋が作ってくれた」と喜んでいた、当時八十過ぎの亡義母(亡父の再婚相手)とまるで変わらんではないか。

(後記)9/14、PEで支払い。2021.09.14 129,060 円 PE DFトウキヨウカイジヨ*

spinflip.hatenablog.com
spinflip.hatenablog.com

楽天買い回り、8月

一か月ぶりの買い回り。待っていたよ。

  1. 爽快ドラッグ、食品、3,918
  2. *イーデンキ、工具・台車、8,571
  3. *TaiSeiTS、圧着端子、1,089
  4. 楽天ブックス、コミックス、1,155
  5. exicoast、お菓子、1,480
  6. ヤマダ電機、インク、3,869
  7. *風見鶏、CFアダプタ、1,299
  8. *トリオー、充電器、1,223
  9. Kobo、コミックス、1,265
  10. DIYファクトリ、電磁弁、4,631
  11. ソフマップ、充電池、4,320
  12. サンドラッグ、医薬品、4,800
  13. 楽天ビック、交換レンズ・フィルタ、19,700
    • ここまで、¥57,320
      • このあとをどうするか。コーヒーを値上げ前に買うか、カメラの充電池、そして位牌、それともウィスキー?
  14. ミルクハート、グレープフルーツジュース、6,380
  15. ぱーそなるたのめーる、ソルティライチ、4,561
    • ここまで、¥68,261
  16. 楽天ブックス、DVD、¥6,776+6,776
    • いやはや、、、。

(後記)9/7記、ハピタスも点灯。
次回は、9/20(月)が買い回りの日。

菅首相の降板が株価にどう反映するか?

たった今、菅首相続投せずのニュースが飛び込んできた。残念至極である。
これもみんな、パヨクに影響された下級国民のバカさ加減のせいだ。

さて、後場の株価にどう影響するか?

(後記)12時半、一応、みんな上がっている。スガさんカワイソー。
(後記)2時、何と日経平均が+600円超。しかし、手持ちの銘柄の損益はそれほど上がっていないのでそのまま買い付け続行。

ヨーカドーの割引をぎりぎりで使う

期限付き楽天ポイントの消費と、イトーヨーカドーの5%割引優待はがき、のせめぎ合いで暮らしているのだが、このところ、楽天ポイントの消費は順調に行っており、月末には足りなくなるくらいである。
今月(8月)は、ヨーカドーでの買い物額が、何と15,007円でほぼピタリであった。
(今月のヨーカドーvs楽天の戦い)

(後記)9/2、あれ、ハガキが来ない!?

楽天カード一枚目(3)

最初にタイトルについてコメントして置くと、これは最近、楽天が「楽天カード2枚目をどうぞ」と宣伝しているのをちゃかしたのだ。
自分も、楽天カードは一枚しか所有しておらず、その一枚は、机の奥深く、秘蔵されている。楽天経済圏の核なので、これを持ち歩いて無くしたらエラいことになるからである。
だから、楽天は、「番号が違う、2枚目の独立カードを作って、是非街で使ってね」と宣伝しているのだ。

と言うわけで、取り合えず、家の人の「楽天カード一枚目」が届いたので、初期設定。楽天e-naviと、楽天銀行の二つのサイトに入らせる。
そして「ゆうちょからの入金」をクリックして、申請書を郵送して貰うことにした。自分のときは、ゆうちょダイレクトに入っていたので、その場で手続きが完了したような気がするが仕方がない。
数日後、無事に「押印だけすればよい申請書と、投函だけすれば良い封筒」が届いた。
例によって、ゆうちょの印鑑がどれか、全く分からなくなったが、ローセキュアな古い通帳が保管してあったので、いくつかの印鑑を見比べてチェック。一文字目の偏が、よく見ると違っている。
翌日、投函。

spinflip.hatenablog.com