実歴─新築マンション購入リアルタイム日記

マンション購入後はポイント日記

2007-01-01から1年間の記事一覧

金利

やられた。2.875%に上がった。繰り上げ返済手数料がTVとwebで無料化されたのでさっさと返すか、あるいは、貯めるか、、、。と言っても、実質は2.875−1%だからこれ以上行かなきゃ大丈夫なのだけれど、、。

年末調整2

H19残高証明(銀行)、H19申告書(税務署)、H17確定申告分の控除証明書(税務署)を提出した。 人事局の無能な職員に、H18確定申告分の証明書も持って来いと言われた。税務署はH17分だけで良いと言っているが、と反論すると納得のいかないようす。「あなたがそれ…

年末調整

今年から損害保険(火災保険)が控除の対象から外れ、代わりに地震保険が対象になった。誰も地震保険に入らないからか?あと、年末調整によるローン減税申請の必要書類は以下の通り。 銀行から来た証明書(H19用) 税務署から来た申告書(H19用) 10年分一度に来る…

住宅借入金等特別控除

ローン減税申請の季節になった。今年はいよいよ年末調整だ。一昨年も去年も客員の副収入があったので確定申告をした。説明書に国税から市民税への税源移譲があったので、年末調整では控除しきれない場合があります、と不吉なことが書いてあるので、市役所の…

金利

りそな、変動で2.625%、こちらは未だ上がらない。ほっと一息。

職場に納税通知書提出

職場に納税通知書の写しを出した。去年は契約書とか出したのだが、今年からは納税通知書だけで良い。金額は消して良いとのことだ。これを出すと5000円貰えて嬉しいのがサラリーマンだ。 【後記】大失敗。住民税(去年の確定申告の分)の請求を固定資産税の支払…

固定金利にすべき?

毎日新聞のコラムに誰だか忘れたが、ローン金利がじわじわ上がって来ているのに、目先の低金利に目が眩んで短期や変動で住宅ローンを組む人が後を立たないのは論外で、けしからンことだ、貸してしまう銀行も同罪だ、と言う強い調子の論評があったので驚いた…

短期利率上昇

6/1、各行とも短期の金利が上昇。りそなも2年で3.05、3年で3.30になった。変動が2.625と落ち着いているので安心。

繰り上げ返済と保証料

一部繰り上げ返済3/19 更新日3/27(残高22173416)、最終返済H40/2/18(返済期間短縮を選択)、初回返済4/18、104422円 保証料返却170542円(戻し181242、事務手数料10500、振込手数料200)、振込予定日4/16次回の繰り上げ(二回目)はここ。

地震保険料

3/26、22400円/年、振替日3/26

繰上げ返済完了

残高確認を行った。 2007/03/19 ¥96,170 ローン 2007/03/19 ¥6,005,450 ローン

物件概要メモ

どこかのサイトに概要が出ていたのでメモ。 建ぺい率 67.93%、容積率 187.59%、敷地面積(公簿) 1,771.72m2、建築面積 814.74m2 建築延床面積 3,715.38m2、構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上5階建 また別のサイトに「現在売却予定はありません」とあった…

ローン減税

今年の分が無事に還付された。¥206,498、申告通り。ちなみに昨年は¥215,673還付だった。今年は副収入があったにもかかわらずこの程度返って来て良かった。住民税の方で取られるのだろうか、、、。

勝負だ─変動金利

勝負に出た。理由は以下のとおり。先月の日銀の利上げによって変動金利が見直されるのが4月(公定歩合連動した+0.25%かどうかは明言は出来ぬとのこと)で、さらにそれが実際に効くのが7月分(6/18引き落とし分までは2.625)からで、それでも現在の固定2年よりわ…

りそなに電話

2時頃電話。個別に教えてくれる。1%優遇利率で2、3、5、7、10、15、20年で各々1.95, 2.20, 2.45, 2.65, 2.85, 3.35, 3.6%だ。下のグラフは優遇未適用なので注意。印紙は店舗で買える。印鑑は通調印の方がベター。共有名義者は保証会社に対する連帯保証人で…

繰上げ返済と返済月額

残り33年払いで今回、繰り上げを行った場合に残りの返済月額が利率によってどうか変わる見積もった。

固定資産税

27,000円

ペテン師、福井俊彦日銀糞総裁め

利上げ決定。0.25→0.5%、金融政策決定会合。ペテン師福井め。

みずほ

隣の芝生という言葉があるが、確かにそうだ。みずほ銀行の方が安い。まぁ、こちらは優遇で全期間1%(のハズ)なので多少割り引いて冷静に比較しないとダメだが。

りそな手数料無料化

開始時期:3/2、対象:住宅ローン返済用口座、内容:1)時間外手数料完全返却、2)コンビニ・他行手数料(時間内外含)月3回分まで

ライブドアで不当所得を得た福井日銀総裁のG7での記者会見

2/10ニュースより。ドイツのエッセンで行われているG7で、福井俊彦日銀総裁は「今月の追加利上げ、明言せず」。今月、20-21の政策委員会・金融政策決定会合で決まるらしい。 ちなみに福井俊彦日銀総裁はライブドア問題で不当に所得を得た上、返還を迫られる…

前倒し返済

前倒し返済した場合の返済額を調べた。金利優遇(全期間-1%)のおかげで通常金利3.6%までは現状支払い額で行ける。

30年返済

以前求めた解析式で、利率変動に対する30年返済での返済額の違いをを満たすとして求めて見た。30年完済という単純な条件だ。1%で9.6万だったのが、2%で11.1万、3%で12.6万、そして、4%では14.3万まで増える。面白いのは利率数%の領域では殆どリニアな依…

利率

グラフにしてみた。短期物の急上昇が怖い。ただ、どうして、2-3年物が変動より安かったのか今もって不明。マンション買わせるためか、と勘ぐりたくなるがまぁ実際買えたのだからよしとしよう。

じわじわ来る

2/1付金利、変動2.625(不変)、2年2.850(←2.750←2.600)と来た。

確定申告

国税局ページwww.nta.go.jpから、個人の方へ─税の手続き(確定申告書をPCで作成)─確定申告書作成コーナーへ 平成18年分の所得税確定申告をクリックすると新しいパネルが開くので、「当てはまる申告書がお分かりにならない場合」を選択 「俸給や給料、賃金、賞…

がんばれ官房長官

15日版、日経ネットより、官房長官「日銀は適切な判断を」・利上げをけん制。来る17、18両日の金融政策決定会合での利上げを重ねてけん制、だそうだ。 がんばれ、塩崎恭久官房長官! 【後記】1/8日付、日銀、金利据え置き決定。「政策短期金利の無担保コール…

りそなから通知

固定金利特約期間終了のお知らせが来た。金利は、終了日(3/18)の前月の最終営業日で決まるらしい。ということは2/28(水曜)だ。手数料は5250(税込)+200(印紙代)だ。郵送での手続きも可能(固定継続も含む)だが、繰上げ返済を行う場合は出向かないとダメだ。1…

日銀、利上げ決定か?

追い討ちをかけるように本日の新聞一面に利上げほぼ決定、と言う記事が出た。orz 繰り上げ返済をするかどうか非常に迷う。 ローン減税が減るのに返すのか? 万一の際、団信があるのに返すのか? 手許に残して置いた方が安心ではないか?

変動金利、遂に逆転

遂に逆転された。1/1現在、変動2.625%、二年2.750%だ。来るとは思っていたが仕方がない。そもそもどうして二年ものの方が安かったのかも疑問なのだが。