実歴─新築マンション購入リアルタイム日記

マンション購入後はポイント日記

国民年金追納2

二枚の収納用紙を抱え、食料の買い出しを兼ねて近所のセブンイレブンへ。二枚の順番があるので、別々に処理して貰った。
レジのおばさん、もはや手慣れた感じで親切にnanaco一枚一枚について、前もって残高照会&ポイント変換をして下さり、一枚目の収納はすんなり済んだのだが、nanacoはカラになっているとのこと。ちょっと不思議に思い、二枚目の収納用紙に行くのを止めにして、奥のATMで残高チェック。すると、、、確かに三枚のnanacoスタンドアロンは、残高ゼロである。そんなはずはない、と思いつつ、nanaco内蔵のセブンカードだけには未だ残高があったので、再びレジに行き、「こっちもお願いします」と二枚目の支払いを済ませ、弁当を買って帰宅。

家に戻ってから、nanacoサイトでチェックすると、どのカードも数万円の残高になっている。では一体、セブンイレブンATMで見たゼロ表示は何だったんだろう。nanacoにタイムラグは無いはずなのであるが、、、。

(後記)5/21(木)、翌朝、九時過ぎにようやくnanaco-netで更新された。何ともはや12時間以上のタイムラグである。ATMや、nfcによるスマホでの残高チェックはずっと正しい表示だったので、問題ないと言えばそうなのだが、ネット表示がこれほど遅れるとは、、、。

(メモ)正規の保険料支払いは4/12に一年分完了済。(正規とは、追納ではない分と言うこと)

国民年金追納

ようやく郵送で送られて来た。でもこの確実さはスゴい。国民はこのシステムをもっと誇りに思って良いと思う(笑)。
R1/7~R2/2、R2/3で、8+1か月分、131,280+16,410、結構な金額である。また、nanacoを何枚か持って食料の買い出しのついでにコンビニ参りだ。お駄賃は738円(0.5%)だ。

SBIネオモバイルには平均取得単価が表示される

それだけ。それを見ていて、それより下がったら、あるいは近づいたら、買いを入れれば良い。
東レもシャープもなかなか動かない、、、。
日経平均は少しではあるが上がっているので、何か波に乗っている会社があるのだな。

りそなポイントとハピタスポイント

5/15、りそなポイント120Rが楽天Rへ。
5/17、ハピタスポイント2,000Hを、りそなへ交換申請。これは3月の買い回り分。判定中残高4,079H。

(後記)何と5/18(月)の翌日に振込完了通知が来た。早すぎるぞぉ!ありがとうございます。

シャープ続落、仕方がないので、、、

黒ヤギさんにお手紙書いた。
じゃなくて、もう2株、買い増し。やれやれ。発注が十時半前だったので今日中に決着が付く。

spinflip.hatenablog.com

(後記)12:30、後場で約定、1,079円。

単元未満株とは、、、株でない?

ホントの「株」の取引きは、100株単位。昔は千株単位の会社もあったが、今は百株が主流らしい。
そして、100株未満の株を「単元未満株」とか「S株」と言う。そして、、、

単元未満株は手軽に株を始められるように証券会社が用意している金融商品になります。
証券会社によって、S株、ミニ株、プチ株など呼び方が異なります。

何と、切り売りではなく、別物だった。それも、すでに株そのものではなく、金融商品だった。


じゃあ、ホントの株を手に入れるにはどうしたら良いかと言うと、その株の会社に『買増請求』と言うのを行うらしい。

S株(単元未満株)の買増請求
証券保管振替機構を通じて、S株(単元未満株)の買増請求

単元株式では、株主としての議決権や株主優待などの権利を取得可、市場での売却も可。

お手続きの流れ:カスタマーセンターに電話にて「単元未満株式買増(売渡)請求取次依頼書」を請求(1枚の依頼書につき5銘柄まで)記載可
当社より「案内書」、「単元未満株式買増(売渡)請求取次依頼書」が郵送

必要事項を記入のうえ、当社宛に郵送。取次手数料 1銘柄あたり550円(税込)

各銘柄の取扱信託銀行または証券代行に、当社から買増のお手続きを依頼

通常、当社がお客さまから「単元未満株式買増(売渡)請求取次依頼書」を受領した後、約2~3週間でお客さまの口座に買増分が追加され、口座管理(ポートフォリオ)画面に反映されます。

S株の売買をしている人って、その昔、パソコンで内蔵のBASICインタープリタで遊んで、さもプログラムを作った気になっている人、とか、お釈迦様の掌で筋斗雲にのって暴れまくる孫悟空とか、そんなイメージなのか、、、

シャープ買い増し1株

シャープと東レの株価を毎日、Excelシートに書き込んでいたのだが何だか家にいるとめんどくさくなって、止めてしまった。テレワークの邪魔になるし(ウソだが、、、)。
SBIのサイトで、評価損益を見れば良いのだ。今日、マイナスになっていたので、さっそく、ポイント(143円)を投入して一株購入。
案の定、買ったら、どんどん上がっていく、、、。


(後記)約定価格 1,106円、約定日時 2020-05-14 12:30、後場の出だし、一瞬で買われるようだ。

株券、買い取り代金振込

亡父が所有していた、元勤務先の株券、2,000株を相続したのだが、会社の方から、株券不発行会社化にあたり、買い取らせて欲しい(46円/株)と言われていた。
本日、振込完了、¥92,000、I金属の社長さん(R様)名義にて。先週の配当金¥1,592は会社名義「I金属(カ」で。
ありがとうございました。そして南無阿弥陀仏

spinflip.hatenablog.com

楽天買い廻り5月前半

5/10に限突決行、なんのこっちゃ。
そして、紙版の書籍を大量に買ってしまった。このご時世で自宅配送なので、どんだけ重い荷物が来るやら、、、。そもそも本屋(レルナーズ)がびっくりして(重複買いが結構あるので)確認して来るかも。

  • 合計 114,954(ポイント分含む、クーポン分含まず)
    1. 楽天24、3,970、H39
    2. ます寿司、3,950、H39
    3. 楽天ファッション、3,662、送料550、H36
    4. *レルナーズ、63,380、H633
    5. kobo、30,41、H29
    6. ブックス、1,881、H18
    7. *ブックス、5,115、H51
    8. ブックス、528、H5
    9. ビック、5,279、H52(重複?)
    10. joshin、9,808、H98
    11. *ポストマン、3,190、H31
    12. かめや、12,375、送料825、H123
    13. モリーフ、2,750、H27

(後記)5/12(火)、ハピタス全件+1計14件判定中点灯。52Hが重複、なぜ?
現在、104H+付与予定6,038H

分かりやすいパヨクとマスゴミ

テレビがちょっと、PCR、PCRと連呼しなくなったと思ったら、新聞が騒ぎ出した。

一番わかりやすいのは、プレジデントオンラインの暴言記事。渡瀬さんは西早稲田界隈の人なのか?早稲田大でなく、早稲田の方から来ました、みたいな。

プレジデントオンライン 2020/05/08 9:00
渡瀬 裕哉さん 早稲田大学招聘研究員
「緊急事態宣言延長」は国民のせいなのか。安倍晋三は1カ月何をやってきたのか
世界最悪の無能リーダーに天罰を、、、
安倍晋三が何もやってこなかったこの1カ月間、、、
馬鹿にするのもいい加減にしろ、、、
あまりに無能すぎるからだ。


朝日も例によって分かりやすい。要するに韓国にPCR検査キット援助をお願いさせて、輸出制限を緩和させたいのだ。何という非国民新聞だろう。

コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起
北見英城さん、ソウル=鈴木拓也2020年5月7日 19時33分
「新型コロナの対応に失敗し、国民を苦痛に陥れた安倍政権は今からでも隣国の成果を謙虚に認め、支援を要請する勇気を見せなければならない」と訴えた。

楽天買い回りの間違い探しが難しくなった

楽天のお楽しみ「お買い物マラソン」、その中でも特に楽しい(ウソ)、「間違い探し」、何と100万ポイントを山分け。
最初の頃は時間無制限で探せたのだが、参加者が100万人を超えたのか、前回あたりから、30秒の制限が付くようになった、それでも何回でもチャレンジできたのが、今回からは1日5回、と言うふうにちょっと厳しくなった。

昨晩からチャレンジしているのだが、ラムネ瓶の色、縁側の継ぎ目、までは見つけたものの、それ以上発見できない。

株式譲渡、あれっ?

二千株、単価46円、と言うので、数万円は貰える(相続)ものだと思っていたら、、、
5/8 入金 1,592円 振込 Iモト〇〇(カ
と言うことでちょっと拍子抜け。
それでも、いろいろ手続等、大変であったことであろう。I金属様。ありがとうございました。
ハーゲンダッツの高級アイスでも買おうかな。

spinflip.hatenablog.com


(後記)昔のメモを見返してみた。もしかすると今回の振込は株式譲渡によるものではなく、「配当金」なのかもしれない。
spinflip.hatenablog.com

定額給付金、申請完了

マイナンバーカードのパスワード(4桁と8桁の2つ、どちらも使用中)を何とか覚えていたので、オンラインであっさり申請完了。関係省庁・役所の方々のご尽力にまず感謝。
さて何に使おう。株を買ったりしてはダメ(ためにならん)とか言う記事をどこかで読んだ気がする。
外出自粛が解けていれば、理美容店や、レストランに行って豪遊(回転ずしかしゃぶしゃぶ)するのだが、、、。


(後記)5/8、地元の役所のサイトに5月下旬給付、と言う情報が出ていた。おかしいのは「役所に来られても申請できません」「ダウンロード申請書による申請者が多すぎると給付が遅れます」とか、中の人の心の声が記されている。システム立ち上げからチェック、クレーム対応まで、大変な苦労であることだろう。自分はトラブルなくて済んでホントに運がよかった。

(後記)9月頃、結局、自分の歯医者代となった。保険外診療で前歯のブリッジともう1本、を作り、税別40万。とほほ。