実歴─新築マンション購入リアルタイム日記

マンション購入後はポイント日記

大損と断言できる7Pay

まあ、みんな分かっていることだと思うけれど、nanaco+7payでなく、セブンカード・プラスの方がずっとお得。1枚のカードで1.5%還元。それも、税込金額、かつ、ひと月合算金額に対してなので、端数による損がない。

nanacoは税金支払い専用にして、7plusの家族カードを作るか、、、、。
おなじように、楽天Payの赤いSuicaも損なんだよなあ、、、。きっと。それともチャージ1、使用時0.5とでもしてくれるのだろうか。

楽天証券つみたてNISA、特定口座が不要になった

これまえ、積立NISAで、楽天銀行からスィープして毎日積立(15件)することで、平日3×15=45Pの不労所得を得ていたわけだが、あっけなく廃止になった。結局、4000円くらいはいただいたと思う。考案者の方、ありがとうございました。
で、毎日スィープする結果、ポイント利用が出来ず、SPUに反映されない。よって、特定口座に手動で毎月500円分ずつ、ポイントを1P使いながら買い増ししていた。現在。3000円くらい貯まっている。これがもはや不要になったので、いずれ売ろうと思う。投信売却の練習にもなるし。

あ、7月はカード決済買付が間に合わなかったので、7/1のを買ってからだな、売却は。

楽天証券つみたてNISAカード払いに再設定

七月の積み立てには間に合わなかった、、、、。毎月の積み立てを重複で設定しようにも年間限度額にひっかかるのでできない。まあ、仕方がない。

増額分も使って、以下のように設定できた。「ポイント利用」が、全積み立て(18件)に適用されるのか、最初の1件のみなのか、さてはて。

今年のつみたてNISAの積立予定額 399,892 円 / 400,000 円
クレジットカード決済 設定状況 48,100 円 / 50,000 円
ポイント利用設定  利用する  毎月の利用上限: 1ポイント

と言うわけで、ポイントは481P/月となり、ほぼ半減。まあ、仕方がない。あと、7月分も買付締切に間に合わず投資出来ないがこれも仕方がない。とほほ。

f:id:spinflip:20190622145901p:plain
楽天証券・投信の設定訂正締切日

LINEペイを設定した

Lineの設定で、どこをどうやったのか、LINE Payを設定した。本人確認で、銀行口座も登録した。
出来たアイコンは、

の三つ。
ポイントが稼げると言うので、指定された動画(楽天のカードを作れとかいう)を見たりして、6ポイントゲット。直ちに、Line Payに変換した。バイト検索とか言うのでも稼げると言うのでやってみたが、ポイントゲット出来なかった上に、怪しい通知がどんどん来るようになってしまい、生き馬の目を抜く社会の縮図を見させられた。(当然、ブロックした)。
未だ、チャージは一度もやっていない。よほどのことがない限り、ファミマに行くことは無い(レジに品物を持って行ったら、支払い完了後に、やっぱり、これはこちらで取り置きですので売れませんと言われ返金された、と言うひどい経験があった)と思うので、、、。

(後記)8/7、パスワードを忘れていた!LINEのとは違う何かが要るのだった。数分後、珍しく思い出した!「塗塗・新番号」だった。

楽天ペイ・ネット決済でのポイント付与

楽天ペイのポイント付与は、「ネットでの支払い」と「お店での支払い」で全く異なる。

  • 実店舗、利用日の翌々月末頃、0.5%
  • ネット、注文確定日の翌々月5日~8日頃、1%
    • 楽天カードからキャッシュにチャージして支払うと1.5%かつ翌月中旬

楽天ポイントクラブのサイトの「ポイント付与ルール」に詳細がある。


(後記)2020/08/18、ルール変更があったもよう。
-実店舗、利用日の翌日から3日以内、0.5%

Gポイント、キャンセルした楽天ブックス発注に付いて居る

やれやれ、どうしたことだ。付かないと思っていた楽天ブックス(6/12発注分)に、改悪後、初めてGポイント付与予定が点灯した。しかし、その注文は「入荷見込み不明」のメールが来たのでキャンセルしてしまったのだ。だからいずれ消える。
どういうことだろう、気分で付くのか、Gポイント?
webブラウザでGを踏んで楽天サイトに行ってカートに入れてからアプリに移って注文確定しているのだが、、、、。

楽天証券、積立NISA、設定変更へ

現状

  • 毎日100円、13件
  • 毎日176円、1件
  • 毎日300円、1件
  • 毎月1000円、1件
  • 毎月2000円、1件
  • 毎月3000円、1件

もともと、100×15+1000×3だったのを、増額枠を使って増やしたため、上記のようになった。
増額なしだと、ひと月の平日数を平均21.7日として、¥32,550、それに毎月¥3,000を加えると、¥35,550となる。
増額ありだと、¥44,539なので、それくらいをターゲットに、毎月のカード払いに切り替えて行きたい。


(後記)どれも同じにすると、毎月¥2,474となる。

改悪、ハッピープログラムの対象、特典条件の変更のお知らせ

楽天銀行から表記タイトルのメール、2019年6月26日 00:00以降の反映分から変更とのこと。
もしや、楽天証券でポイントくれなくなる?と腰が抜けるほどあせった、、、、「獲得ポイント数については変更ありません」に一瞬、ほっとしたが、ダメだった。腰が抜けた。
ハッピーなのは「毎月、最大三件まで」になってしまった。

毎日、でなく、毎月、である。とんでもない改悪だ。これまで平日、毎日45円のポイントで、ひと月あたり、900円程度だったのが、たったの9円である。百分の1とは、、、やれやれ。
スィープを止めて(設定はそのまま)、毎月のカード払いに切り替えるのだろうな、、、。

楽天証券引落が8:21、休みなのか地震のせいなのか

朝、楽天証券の引き落としメールが七時を回っても全然来ない。
昨晩、山形/新潟であった地震震度6)のせいなのか、それとも、今日は証券取引休みの日なのか?しかし、全部休みと言うのも変だ。
結局、8:21になってようやく15件とも全ての通知が来た。日経平均はちょっと上がったと思ったらまた続落で、今日は損益-512円とマイナス。そのせいで、今日は総資産15万突破!(みみっちい、、)と期待していたのだが行かなかった。明日に期待。


(メモ)実家の地域の震度は4と言うことだったので行かなくと大丈夫と判断。以前、6/6(木)に楽天(GiftField MARRY)に頼んだお中元(¥3,238)が、中元ののしを付けたために発送が七月になってしまっていたので、再度、楽天爽快ドラッグ)で、やはりアマノフーズの雑炊(¥3,107、ポイント払)を発注。最初、トイレットペーパー類も送ろうと思ったがちょっと相談すると「え?」と言われたので止めにした。

(後記)結局、後から送った方も発送が遅れ、6/23(日)に配達完了となった。電話が通じないので連絡も来ない。実の親戚も沢山居るはずなのだが誰も見に行っていないのだろうか?

みずほのLINEで簡単残高照会につまづく、俺はジジイなのか?

みずほ銀行のLINEで残高照会がリニューアルした。いちいち、みずっちスタンプを貼るのを意味なし!異議なし!、と怒った人が沢山いたのだろう。しかし、そのリニューアル再設定が上手く行かぬ。

  1. 友達設定が必要?
  2. スタンプ更新が必要?
  3. パスワード登録が必要?
  4. ログイン禁止が必要?

正解はどれも不要(3,4は念のため少なくとも再設定中はしておけと言うことらしい)。利用にあたっては、これまでのスタンプは使わずにメニューから選ぶらしいのだが、この「メニュー」がどこにあるのかさっぱり分からない、皆目不明。俺はじじいなのか?

これの正解は、何と画面最下段にメニューと表示してあるのでそれをタッチするだけ。意外と分からない。分かるか! どこからかダウンロードするのか、それともどこかの「設定」にあるのか?
そして、そのメニューをクリックすると、明細とか残高とかある。結局、LINEで、「明細」と打つと明細が表示され、「残高」と打つと残高が表示される。最初からそうすれば良かったのではないか?
今回もリニューアルなど止めて、スタンプのエイリアスで明細と残高を加えれば良かったと思う。
きっと、みずほ銀行の会議で、慎重に議論し、重役の決裁を貰った結果がコレなのだろう。銀行ともども、どんどんダメに行くようすが分かって悲しい。

楽天ペイでドミノピザお持ち帰り

わざわざお持ち帰りにするとは、、そう、あの1キロウルトラチーズである。忘れず、Gポイントも踏んでオンライン前払。

f:id:spinflip:20190615151513p:plain
楽天ペイでペイド


(後記)無事にお持ち帰り成功。重かった。翌日、楽天デリバリー・ピザのポイントが112P付与されて一瞬、愕然となった(二重注文してしまったかと思った)が、そうではなく、しばらく前に宅配して貰った分だった。

(後記)7/1記、Gポイント獲得予定点灯せず。6/1に宅配を頼んだ分はしっかり点灯して、7/1に28Gだけ付与されている。何が悪かったのだ?、楽天デリバリー。楽天ペイのポイントもネットショップの場合は翌月以降になるらしい。やれやれ。

(後記)8/5記、楽天ペイのポイント35P付与「ドミノ・ピザ楽天ペイを利用してご購入」。

積み立てNISA原点回帰

原点回帰と言うことは儲けゼロなのであるが、、、楽天銀行のポイント実績が今月から新しい順に、726、918、867、183と来ており、カード積み立て分はさらに別であるから、まあよほど暴落しない限りは大丈夫だろう。で、今はその落ち目なので、増額購入ONで目一杯積み立てている。上がったらまた積立額を下げようと思う。以下は100円/日以外の積立額のファンド。最初の以外は積立額はどれも少な目。

  • 300円、<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400インデックスファンド
  • 176円、三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
  • 1000円/月、楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))
  • 2000円/月、<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド
  • 1000円/月、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

保険料配当金

もうすぐ、仕事場の保険のH30(2018)年度配当金が来る。6/26に保険料振替口座に送金とのこと。
年金と医療で、半分近く返って来る。ほお。

(後記)6/26(水)何と旧口座に148,569 円戻って来た。 表示名は、○○○○○定期保険.△△△、△は、保険料等の収納代行会社□□□□システム。