実歴─新築マンション購入リアルタイム日記

マンション購入後はポイント日記

どこも踏めないピザーラ

どこも出かけられない(出かけない方が良い)ので、ピザーラのピザを注文。おまけ(正確には有料)で「すみっこぐらし」のボウルが付けられるのと、ハガキでクーポンが来たので。
しかし、楽天デリバリーでは、おまけやクーポンの利用が全くできず、Gポイント経由では、楽天デリバリーしか行けず、ピザーラ本体との契約を打ち切ったらしい。ハピタスもダメ。
冷静に考えて、本店のサイトでクーポン(500円割引)をちゃんと使って注文。カード決済で5%還元なので、いずれはTポイントに6%付与されるはず。

ネオモバ、一瞬良いかと思ったが、、、

TポイントからSBI証券の宣伝メールが来た。

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)なら普段の買い物で貯まったTポイントを使ってはじめての人でも500円程度から気軽に資産運用をはじめられます。

ちょうど今、Tポイントが二千円以上貯まったので、一瞬、やるか、と思ったが、しかし、、、

サービス利用料(月額)は月間の株式取引約定代金により計算し、0円~50万円以下:220円、50万円超~300万円以下:1,110円、300万円超~500万円以下:3,300円、500万円超~1,000万円以下:5,500円。以後、100万円ごとに1,100円が加算されます。(上限なし)(すべて税込)

かなりの額の手数料を取られるらしい。これを凌駕するような儲けを出さないとダメなのか。全然ダメじゃん、、、。


(後記)さらに検索すると、上記のサービス利用料は約定のとき、つまり購入時のみにかかるらしいので、一旦買ってしまって放って置く分にはタダで行ける。Tポイントがもうちょっと貯まったら(今の二千ポイントではあまりに少ない)結構、良い選択肢かも知れない。

楽天買い回り3月

(3/5木曜分、※Hはハピタス点灯)

  1. ディーライズ、MacBook、118,680(ポイント78,040使用)※H
  2. メリーチョコレート、チョコ、6,048 ※H
  3. パーソナルたのめーる、お茶、3,202 ※H
  4. 楽天ビック、ブリタ他、5,225
  5. 楽天24、味噌汁他、5,665 ※H
  6. 楽天ファッション、ズボン、1,001(送料+550)※H
  7. ぐるぐる王国、CD、5,533 ※H
  8. 楽天ブックス高橋留美子本、1,430
  9. 楽天KOBO、マンガ、2,706 ※H
    • ハピタス「お買い物あんしん保証」で付与(3/18)
  10. (3/10)白エビ、おすいもの、2,000 ※H

ハピタスは3/7午前で、、、(3/7付)32、56(楽天24)、(3/6付)10、1,185、60pt、55 のみ、六件である。Mac購入の分が付いたので一安心だが、もう三件、つまり、ブックスとKOBOと、楽天ファッションが付かない。ファッションは楽天24同様に、専用踏み台があるらしいのだが、必須なのか? うーん、ブックスとKOBOを踏みちがえた上に、ファッションを通常の楽天台を踏んだのか、、、。

(後記)3/12、ファッションは送料を除いた10Ptで点灯していた。また、3/10に踏んだ白エビも点灯。すると、楽天ビックか?
(後記)3/18、楽天KOBOの請求が認められて27Hが突然付与(予定でなく付与!)、ビックの52とブックスの14を調査依頼。

やっぱり反落、、、スポット買いはカード払い出来ない?

うすうす予感はしていたけれど、やはり、今朝から大幅な反落。最安値を出してしまった。と言うことは買わねばなるまい、ってことでまた二千円入れたのだが、楽天銀行からのメールで「二千円支払いました」ってえのが続々来る。と言うことは、スィープで払っていたのか!気が付かない俺はバカだった、、、。しかし、スポット買いはカード支払出来ない(100%確認は出来ていないが)らしいので仕方がない。やれやれ。

今日はいいかな、スポット買い

一応、反発しているようなので今日はスポット買いを控えることにする。しかし、午後になってもし下がったら買うかも知れない。これまで、
約定日2/27-受け渡し3/3から、2/28-3/4、3/2-3/5、3/3-3/6、3/5-3/10、と、計5回、合計で一万円分をスポットで購入している。楽天カードの上限は、つみたてNISAの分(40万/12ヶ月)を入れて5万なので、もう3回くらいは買えるはず。

「おサイフライフ+」をインストール

現状では、Edynanacom、SUICAWAON、dポイント、全てアプリのみに対応しているので使いようがない。
アプリ内でキャンペーン「おサイフマイルトライアル」に応募して見た。三月下旬に採否の結果が来るらしい。
これだと、ICカード電子マネーをタッチすることでマイルが貯まるらしい。

D生命暗証番号変更完了

郵送手続きで完了、口座も新D1でセット。とりあえず、契約者番号+暗証番号(spinflipの旧番号)でログインできることを確認。パスワードもspinflip式をセット。
メールをID化するには、確認メールの受信が必要なのだが、これが待っても待っても来ない。十数分後に来たときには、既に諦めて、登録画面を閉じてしまっていた、、、。またあとで。

週明けもスポット買い

月曜日も続落なので、とりあえず二千円、スポット買い。
と思ったら、ボタンを間違えて、ポイント投資にしてしまった。まあいいか。
と思ったら、十時頃から、急騰し出した。よしよし。

「何でかな、コロナウィルスも落ち着いたのか」、と思ったら、午前中に、日銀総裁(黒田さん)が緊急談話「市場安定に努める」を出したらしい。

Paypay終了へ

大盤振る舞いを繰り返していたPaypayであるが、遂に4月(4/1)で終了のアナウンスがあった。Yahooカードチャージでのポイント付与が廃止になったのは2月からであるが、その直前に数万円チャージしてあるので、それをおそらく1.5%付与がある3月中に使い切れるだろう。
最後の少額の残りを使い切るのが大変かも知れない。合算支払はどうなっているのだろう、Paypay。

スポット購入三日目

続落に次ぐ続落で、2/28(金)スポット購入、三日目。
積立NISAは毎月40/3だけなので、カード上限の5万/月まではもう数回行ける。

今朝、一回目(一昨日)のスポット購入の分(初めて「受取型」にしてみた)が約定になった。購入金額は二千円(ポイント1利用)、1,628 口/12,288 となっていた。

(後記)2/29土曜、今朝、2/28購入の分(再び再投資型にした)が約定。購入金額は二千円、1,716 口/11,658となっていた。
今週、四万円以上がトンだわけだが、意外なことに、半数以上の投信が評価損益プラスのままである。ひふみや、ニッセイTOPIX、ニッセイJPX400、三井住友DC日本株など、特定の銘柄の下げが大きいので全体がマイナスになっているのだ。まあ、そういうのは上がりも早いだろうから待つのみである。毎月の積立が19件注文、となった。

このところの貯金2

今月はちょっと多かった、2100G(+手数料210)をR行に入金申し込み出来た。残りが86Gだったので、2396貯まっていたことになる。ゲーム・アンケート関係は、1039Gくらいだったので、楽天からは1,357G、と言うことになる。アンケート回答でがんバッたのと、11/02に予約した一周忌の宿泊分672Gがようやく付与されたせいで、今月は多かった。これで、十一月分から合わせて四か月でちょうど六千円になった。一万円を目指して頑張ろう。
※12/5利用の楽天ブックス分5Gが消え残っているのが気になる。


来月は、コロナウィルス騒動で出張が一つ消えた(ホテルキャンセルはこれから)ので大した金額にはならなさそう。その分、ゲームで頑張るか、、、。その次の月からはハピタスとの合算なので、別々に振り込むことになりそうだが、トータルでは増えそうだ。
(後記)2/28(金)、翌日には既にR行に入金。あとは手数料の半額戻しを待つだけ。

spinflip.hatenablog.com

続落に乗じて投信スポット買い

うん、おいらもプロみたいじゃねぇか。
コロナウィルスのせいで日経平均が続落しているので、特定口座でスポット買いしてみた。既にちょっとだけ買ってある「楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))」を二千円。さらに、分配金を「受け取り方」に設定して見た。どれくらい分配されるのだろう?

(後記)速攻で楽天証券からメールが来た。

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
口座区分 特定
分配金コース 受取型
取引 購入(買付)
注文金額 2,000円
内)ポイント利用 1ポイント(円)
注文日時 2020年2月26日 14:01
保有商品一覧への反映は、2020年2月28日です。

またPay-easy(ペイジー)に逆戻り

D生命の保険料、フルチャージしたnanaco三枚を抱えて意気揚々とセブンイレブンへ。レジの人がバーコードをスキャン。「エラーになりました。nanacoを利用できない支払が含まれています。OKを押して下さい」の表示。諦めて店を出た。
部屋で検索すると、「悲報)割と最近、生命保険料がnanaco支払可能なモノから外されたらしい。」と言うサイトの情報が目に入った。
結局、D行からペイジーで支払ったorz。

  • 払込内容 保険料         
  • 払込金額 180,060 円
  • 払込手数料 0 円

さらに検索すると、西武系の店では既に「各種税金」が外され、セブンイレブンでも「収納代行サービスの一部(現金での支払いは可能です)」が支払不可になっているらしい。固定資産税は払えるだろうか、、、