実歴─新築マンション購入リアルタイム日記

マンション購入後はポイント日記

国民年金、追納2と前納へ

地元の年金事務所に電話(猶予申請のハガキに書いてあった番号、自動音声2番)して、これからの前納一年分と追納(昨年7月分~今年3月分)の納付用紙を送ってくれるよう頼む。
前納の方は用紙を送るが、追納の方は、まず、追納申請らしい。ともかく頼んだ。
問題は、nanacoがそれまで生きているか(!)と言うことだ。D生命の保険料納付に対しては既にお前はもう死んでいる、だった。

【(払込票) 収納代行サービス】
電気料金、ガス料金、電話料金、水道料金、クレジット、通信販売、保険料金、セブンミールサービス、NHK(受信料)、国民年金保険料、各種税金など公金の料金収納代理業務を行っております。
支払いについての詳細はお手数ですが、お客様の収納票をご確認ください。
※お支払いは現金またはnanacoのみとなります。交通系電子マネー楽天Edy、iD、QUICPay、クレジットカード、デビットカード、バーコード決済、QUOカード、各種商品券、お買い物券ではお支払いいただけませんのでご了承下さい。
(一部、nanacoでお支払いいただけないサービスがございます)
nanacoでお支払いできない商品・サービスについて、詳しくはこちらをご確認ください。

で、「こちら」を見ると、、、

<全加盟店共通>
nanacoの発行手数料/再発行手数料、各種電子マネーへの入金(チャージ)、寄付(ふるさと納税含む)、募金、貸付金(ローン・融資・ネットショッピングの後払いサービス等)の返済、クレジットカードご利用代金(ショッピング・キャッシング)の返済、生命保険料、その他各加盟店が指定する商品・サービスなど

セブン-イレブン
収納代行サービスの一部(現金での支払いは可能です)

なので、生命保険料はダメだと言うことになる。個人年金であっても、保険の種類が生命保険だとダメと言うことだ。国民年金未だ記載がないので一応ほっとした。さてどうなるやら、、