実歴─新築マンション購入リアルタイム日記

マンション購入後はポイント日記

年金に関するお知らせが来た

ねんきん定期便」ではない。
めくりのハガキ。
開けると、「老齢年金のご案内」と書いてある。自分はもう老齢なのか?
そして、年金加入期間が、国民年金36か月(大学院時代に納付した分)、その他が392か月、合計428か月、となっている。

spinflip.hatenablog.com

マイナンバーカード更新(電子証明書)に行って来た

窓口で、簡単な申請書に記入して、顔のチェックを受け(!?)、パスワード4種を入力するだけ。
前のジジイがパスワードを間違えてトラブっていたが、つい先般、クレジットカードをロックしてしまった自分としては笑えない、、。
パスワードは、4桁pinが3種(同じで良い)、6桁以上の英数が1種。ABC配列の液晶タッチパネルで何とか間違えずに入力出来た。

なお、カード自体の更新の場合は、電子証明書も同時に更新されるのか聞いてみた。特に子供のカードは5年更新なので、カード更新がオンラインで出来るとすると、電子証明書更新で、なぜ市役所まで来るのか意味が分からなくなる。

答えは、カード更新は、国のwebサイトに申請してカード自体も交換(カードは取りに行くので、そこで本人確認される)、となるので、手順が全く違うとのこと。納得。
spinflip.hatenablog.com

マイナンバーカード更新通知書が来た

通知書(+照会書兼回答書)、照会書兼回答書用封筒、パンフ、マイナポイントパンフが送られて来た。
通知書(+照会書兼回答書)は、個人名とQRコードが印字してある。どーりでダウンロードさせないわけだ、、、。

電子証明書の更新は、本人がマイナンバーカードだけ持って行けば良い(通知書があればもっと良い)。
身分証は不要。

カード本体の更新は、オンラインでOK(証明写真ブースや郵送でも可)だが、写真も自分で準備が必要。一か月で「交付通知書」が来る。
身分証は不要。

ホントに不要なのか?身分証。旧マイナンバーを持参するからか。

(後記)地元の自治体のwebサイトでは「身分証持って来い」になっている。聞いてみると(お忙しいところすみませんでした)、万が一、暗証番号・パスワードを忘れた場合、身分証を持って来ていれば助けてあげられる、と言うことなのだそうだ。
いいことなので、もっと、宣伝して良いのでは?

SBIネオモバイル証券、新記録か?

このところの日経平均続落で、トータルの評価損益がマイナスの17万円超となった。
手持ちの株式は全て緑一色(マイナス損益)になってしまった。
と言ってどうしようもないので、買い続けるしかない。幸い、現金残高は百万以上あるのでしばらくは大丈夫。

spinflip.hatenablog.com


(後記)10/7(木)、あっさり更新。日経平均はちょっと反発しているものの、手持ちの評価損益は、後場でマイナス18万円を超えた。

サブウェイ、5の日に食べた

サブウェイでピザサブ。半年以上、ピザサブ以外食べていないような、、、。クリーミーチキン/ポルチーニソース、と言う新製品が出たのでチャレンジ。ポルチーニが好きなので大変良かった。
支払い¥1,980、ポイント付与¥198
オンラインでポイント交換(720P)した結果、現ポイント(バリュー残高)¥2,343である。
直近のチャージ(五千円)は、8/5、その前は、2020年8/5、さらに前が3/25、2019年12/05、10/15、であった。ほぼ、半年から一年に一回チャージしている。
一回チャージすると、250Pのポイント付与である。よって、メール会員で5の日に食べるとすると、一回のチャージで5,750円分食べられる。

楽天買い回り10月前半

  1. サンワダイレクト プロジェクタ台、ケーブルホルダ 25,920
  2. クスリのレディハート 洗剤 10,900
  3. さるるの部屋 マット 4,140
  4. フタバヤ楽天市場店 インシュロック、メモリ 4,960
  5. イーデンキ タイマー、フッカー 5,772
  6. ケンコーコム 食品 4,200
  7. 文具・文房具のKDM ホワイトボードA4 4,315
  8. 楽天KOBO コミック、小説 1,980
  9. SPD SSD、DDR4 15,660
    • ここまで 77,847円
    • 最終日、十月は一回だけらしいので、以下を追加。
  10. コジマ、microSDアダプタ、6,806
  11. ユースキン、ミッフィーローション、7,100
  12. サンドラッグ、風邪薬、5,500

ベアボーンキット購入の先回りをして、SPD(M.2-2280/500G)と、DDR4-2666/8G×2を購入。次回に、DS320(Ryzen用)と、Ryzen-APU(GPU付きCPU)、あるいはどちらかを買う(後記、次回にする)。

(後記)来月は11/5(金)

実家1売却へ、手始めは不動産屋との契約

10/15(金)に、N不動産Y店に行き、不動産屋との契約(専属契約)、司法書士の手続き、仏壇の閉眼供養、を行う予定。
ホテル(楽天トラベルで10/1付)と、新幹線を予約した。
 
当日、持参するものは、権利証、印鑑証明1部、実印、身分証、灯油回収代金(下記)、印紙代?、の予定。

  • これまでの支出
    • (10/15)石油回収代金 8,000円(現地支払予定)
    • (10/15)僧侶派遣代金 27,500円(振込予定)振込完了10/4(R行)
    • (10/15-10/16)新幹線代 8,970円×2、ホテル代 5,900円、予約済

 
spinflip.hatenablog.com

閉眼供養、¥27,500、「仏壇供養の一休」
楽天銀行から振り込み

ネットステーションでWAON移行、大敗退

大失敗。WAONネットステーション(Winodws10、ChromeIE-tab)で旧カードから移せたと思いきや、、残高ゼロだった。

取引年月日 利用店舗 利用金額(税込) 利用区分 チャージ区分
2021/9/30 WAON.COM 7,658円 WAON移行(アップロード) -
2021/9/25 WAON.COM 243円 チャージ ポイント

各種変更手続き>WAON移行、を再度行った。すると、、
以下の内容にて移行手続きが、完了いたしました。ご確認ください。

WAON番号 6NZZ-1NZO-5FOF-9TWO
WAON残高 7658
WAONポイント 0

すると、

取引年月日 利用店舗 利用金額(税込) 利用区分 チャージ区分
2021/10/1 WAON.COM 7,658円 WAON移行(ダウンロード) -

となり、スマホAndroid)の「マルチ残高リーダ」で残高確認できるようになった。
しかし、上記のポイント243円分がどこかに行ってしまった。

ネットステーションでWAON移行

自分用のイオンカードが更新された。家族カードに遅れること数週間。
同封のチラシは、『イオンスーパーに行け、絶対!』の一点張り。
腹が立ったので、WAONネットステーションのwebサイトで手続きを行った。

f:id:spinflip:20210930205949p:plain
(1)まず、https://www.waon.net/net_station/にアクセスすると、ログインアイコンが現れる。
f:id:spinflip:20210930210036p:plain
ここで、IE-TABをオンにすると、異常な画面となってしまい進めない。(背景をスクロールさせて、隙間にログインアイコンを出せれば一応、ログイン出来る)
f:id:spinflip:20210930210128p:plain
(3)よって、IE-TABを使わずに、ログインボタンを押して、ログイン画面を出してから、IE-TABをオンにする。※IE-TABを使わないでログインすると、カードリーダの読み取りをするポップアップウィンドウが出ず、動作しない。
f:id:spinflip:20210930210221p:plain
(4)すると、無事にWAONの画面になる。SpinflipのWAONには七千円以上も入っている
f:id:spinflip:20210930210318p:plain
(5)旧カードからの移行は、新カード番号でログインして「各種変更手続き」のタブをクリック

 
(後記)で、移行完了と思いきや、新カードのWAON残高はゼロのままだった、、、。やはり、WAONは終焉に向かう気がする。使いにくさはnanaco以下だ。

不二家、残置1株売却

損益が8%超えになったので、後場寄り付き、1:28で売却、ぎりぎり、引けで約定予定。
平均取得単価2,257円、現在、2,445円。まあ、1株なので、、、。

(後記)大引け10分前に急落して、2,434円。まぁ損益はプラスなのでいいか、、それに一株だし。

spinflip.hatenablog.com

(後記)10/1(金)譲渡益税徴収・還付のお知らせ、が来た。損益177円(税込)、税金35円。
年間損益 271,624円(税込)、税金41,584+13,571円。

日本航空JAL、残置一株売却

平均取得単価2,404円、後場寄り付きで2,629円になったので、売却。引けで約定してくれるはず。
今日は、米国の金融緩和縮小への警戒から続落の急落で、日経平均は三万を割った。

(後記)15:38約定通知、2,670円、損益266円、但し、一株だけ。

spinflip.hatenablog.com


(後記)9/30(木)「譲渡益税徴収・還付のお知らせ」が来た。損益266円(税込)、税金53円。
年間損益271,447円(税込)、税金(20.315%)41,557+13,567円。
手取り216,323円。

不動産さんに質問を投げて見た(5)、売らなければいけないわけ

10/15(金)に、N不動産屋さんに伺って、買取希望会社への売却を正式契約する予定。往路の新幹線を予約した。
売却を決断したのは、下に示すように、実家1を自宅とともに維持して行くのは、やはり難しいと思ったからである。
売っても、税金や取り壊し工事代の支払いで、手取り額は大したことにはならないのであるが、それでも、固定資産税と火災保険から逃れられるのは大きい。

  • 自宅
    • 管理費・修繕積立金、29,650 円
    • 固定資産税、156,200円/年
    • 火災保険、マンション長期保険が継続中
    • 「ゴミの管理」は町内会ではなく、マンションの管理組合
    • 電気水道ガス等、実際に住んでいるので考慮しない
  • 実家1
    • 火災保険、129,060円/3年分
    • 固定資産税、56,200円/年
    • 電気代、~5,000円
    • 水道代、~10,000円(現在閉栓)
    • 町内会費、支払い済(金額不明)

spinflip.hatenablog.com