実歴─新築マンション購入リアルタイム日記

マンション購入後はポイント日記

ドコモ口座で不安になってイオン銀行をチェック(2)

ワンタイムパスワードを使わないと振込が一切できなくなった、AEON銀行。昨今の大勢であるが、ワンタイムパスワードでも破られることがあることは覚えておきたい。

ともかく、第二暗証番号(みずほでの呼称)から、ワンタイムパスワードへ切り替えようと、設定し出したところ、何とその設定には第二暗証番号が必要とのこと。それが記してある「イオン銀行ダイレクトご利用カード」が見つからない。捨てた可能性もあるような、、、。

仕方がないので、オンラインサイトで再発行手続きをしようとすると、何と、「ハードカードの停止・再発行」に行ってしまう。クレジットカードも止まるらしい。と言うことは家族カードも止まる。これもひどい、と思いつつ、サイト内を巡ると、「イオン銀行ダイレクトご利用カード再発行 理由:破損・汚損など(確認番号が見えない)」と言う項目があった。良かった。早速申し込んだ。


(後記)9/22、イオン銀行からメール。

当行では、資金移動業者さまが提供する決済サービスの一部において、お客さまが当行にお持ちの預金口座からの不正出金が発生したことを踏まえ、お客さまのご預金の安全を最優先に、LINE Payへの新規口座振替登録およびチャージ(入金)を一時的に停止させていただいております。再開については、現時点では未定でございます。

お客さまにおかれましては、LINE Payへの口座登録がご自身で行われたものか今一度ご確認ください。

登録したことをすっかり忘れていてちょっとあせってしまった。
なお、上記のダイレクト利用カードについては未だ音沙汰なし。
(後記)9/23(水)、連休明けに届いた。カードごと総取り替えになってしまったorz。

ドコモ口座で不安になってイオン銀行をチェック

イオン銀行は、顧客番号とログインパスワードで入り、、暮らしのマネーサイトは、IDと、銀行とは別のログインパスワードで入る。最近の仕様変更でマネーサイトはカード専用になり、口座は残高すら見えなくなった。

昨今のNTTドコモ口座の「これはひどい」(勝手に銀行口座が犯人のドコモ口座に紐付されてしまう)ニュースを聞いて慌てて残高を確認。NTTドコモは携帯の時代からひどい。但しソフトバンクよりましだが。

オンラインでチェックすると、おかしな引き出しはもちろん無かったが、銀行サイトでのワンタイムパスワード設定や、暮らしのマネーサイトへのログインは出来なかった。
どちらもリニューアルされていて、カード情報が要求される。やれやれ。
そもそも、ログインの段階でも、パスワードや認証の言葉を忘れていてあたふたしてしまった。

ハピタス、ドミノピザとKoboが確定

7月初旬に買ったマンガの電子書籍と、7月末に食べたドミノピザの分が一昨日(9/8)に確定、合計117H、ポイント総計236H。

今日は久しぶりに、SBIネオモバイルで買っている株式の損益がプラスに転じた。しかし、キャノンは相変わらず低迷で、午前終了後の損益は-7%超えであった。

見よ、これが単元株だ

ついに東レが100株になった。「単元株様」である。単元株は「売り」のときに圧倒的強さ(素人なので、ホントに強いかどうかわかりません。あくまで雰囲気です。)を発揮する。
今日はちょうど100株になったばかりなので、株数は「1単元株=100株」しか選べない。しかし、指値つまり、売り価格を設定できるのだ。そしてさらに、注文期間も指定できて、今日中、今週中、日付指定、となっている。
まあ、当分、売ることはないと思うけどプロはこうやって利益確保しているのだなあ、、、、。多分。

(後記)9/10(木)、104株になった。売る際に、単元株を指定すると100株(=1単元株)、S株を指定すると4株までとなる。一旦、単元になると、割ることは出来ないらしい(あるいは手続きが必要)。

いよいよ単元株

本日夕方、東レを追加4株注文。これで明日は単元株長者。わはは。
心配なのはキャノンが続落々々、、。
誰かのコメントで「買うほど割安でもなく、持ち続ける旨みもない」と言うのがあった。

エキナカはやっぱりViewカード払いが良い

今日の昼食用に、タイ弁当屋でシーフードガパオ丼を購入。チキンスープと袋を入れて税込¥873、SUICA#2払いで、JREポイントは8J付与。SUICA払いのポイントはチャージ時の1.5と合わせて2.5%と言うことになる。
一方、もしViewカードでクレジット払いにすると、カードのポイントは0.5%(それも使用額千円単位)だが、その場で3%と言う『途方もない額』が付与される。合計3.5%なので明らかにSUICAよりよろしい。

(メモ)件のタイ料理屋のオペレーション。ポイントは「貯め」で、SUICAタッチ後、JREポイントカードをスキャン。

最近のメモ

憂鬱な確定申告

今年は歯科治療で義歯を何本か入れるので医療費控除の申請をしなければならぬ。そして雑所得がちょっとある。I本金属からの株券譲渡、配当金(~9.3万、源泉徴収なし)、そして、楽天証券での投資信託売却(~1.5万税込、特定口座)、SBIネオモバイルでの株式売却(~1.5万税込、特定口座)と言うことなのだが、雑所得は20万にはほど遠いのだが、明細が必要なのだろうか?そもそも株券譲渡は正式な書類など貰っていないのだが、、、。

YahooショッピングでSUICAライト購入

SUICAライトと言うよりは、FELICA-LEDなのも知れないが、ともかくタッチでLEDが光るシールのようなものをYahooショッピングで購入。250×2+198=698円(送料・税込)、無事にハピタスも踏めて、翌々日の朝には5H点灯していた。
しかし、、、肝心のTポイントを使い損ねた。ポイント利用をチェックしたはずなのだが、最後の最後で確認しておらず、使われて居なかった。

9月前半の買い廻り

八月は一回しかなかったので久し振りの楽天買い廻り。

  1. 楽天ブックス、コミックス11冊 7,336
  2. 電子問屋、SH-m13 77,450
  3. エレコムダイレクト、スマホケース 2,266
  4. 楽天kobo、コミックス3冊 1,386
  5. 楽天ファッション、シャツ4 4,419
  6. 椿屋、ブレンド 5,400
  7. 可飾素屋、レジン 3,375
  8. ミルクハート、ジュース 5,987
  9. ならの木屋、木酢液 3,135
  10. リカオー、ウィスキー 8,351
    • 合計119,105 円

ここまでの支払(クーポン・ポイントを引いた後)は、28,721円のみ。ポイント利用はここ
今回はスマホを買い替えたのであっと言う間に上限に行ってしまい、仕事用の物品を変えなかった。今月は後半にもあると良いのだが、、、。

(後記)ハピタスも無事に十件、1072=20+70+704+28+66+12+40+54+49+29点灯。
(後記)9/10(木)、追加、インドカレーショップ、チャイ、1,018(ポイント115)

マイナポイント下SUICAを初チャージ

SUICA#1に、SUICAインターネットサービスで8,033円チャージ。
マイナポイントがどれだけ貯まっているかは見られないのだろうか?
(9/7)SUICA#2に、6,394+910円チャージ、SUICA#1に、4,849円チャージ、よってあと「7,118」で満額。
(9/13)SUICA#2に、6,592+1,602円チャージ、これであと「4,502」で満額。#3に 8,007円チャージ。
(9/16)SUICA#2に、3,998円チャージ、これであと「504」で満額。SUICA#1に780円チャージ、よってあと「6,338」で満額。
(9/18)SUICA#2に、440円チャージ、これであと「64」で満額。SUICA#1に4,034円チャージ、よってあと「2,304」で満額。
(9/22)SUICA#2に、220円チャージ満額達成。SUICA#1に2,429円チャージ満額達成。
(9/22)SUICA#3に、8000円チャージ、あと「3,993」で満額。
(9/27)SUICA#3に、5000円チャージ満額達成、全カード満額。


(後記)9/29、JREからメール。10/7からポイント付与開始とのこと。さて、、、

楽天ペイに問い合わせフォームから問い合わせたのだが、、、

確認メールが来ない。もう一度送ったのだが来ない。迷惑メールもチェックしたのだが、、、

6/26に楽天ペイを二件利用した分の楽天ポイントが9月に入っても付与されません。お調べ下さいますようお願い申し上げます。
利用先:CYD 6/26(金)一件目¥2,030、二件目¥2,030(同額を二回支払)


(後記)問合せの返事は全く来ない。確認メールもないので送られていない可能性が高い。そして、自分で調べた結果分かったのは、何と、街中での楽天ペイ支払で、「楽天ペイ利用に対して」でポイントが付くのは7月からだった。利用時に速攻で送られてくるメールのポイント欄は空欄になっている。以前、ピザ購入でポイントゲットできたのは注文・支払がネット利用だったためか。

楽天ペイアプリご利用内容確認メール6/26

獲得予定ポイント -
楽天カードご利用分 -
楽天ペイアプリご利用分 -

キヤノン続落?

2020/9/1 11:08日本経済新聞 電子版
あら、、、、

東証キヤノンが反落 SMBC日興が目標株価800円に

(11時00分、コード7751)キヤノンが反落している。一時、前日比72円50銭(4.0%)安の1759円50銭をつけた。SMBC日興証券が8月31日付のリポートで、目標株価を1400円から800円に引き下げた。
担当アナリストの桂竜輔氏らは「時代の変化速度に、経営の対応速度が間に合っていない」と指摘。新型コロナウイルスの影響で現行事業の縮小が加速しているほか、経営対応力の遅さが露呈しているとみていた。投資判断は3段階で一番下の「3」で据え置いた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

SBIネオモバイルと楽天証券の売却時のマネーフロー

株・投信売却時にどういう風にお金が流れるのかメモ。

  • 楽天証券
    • 売却代金は、税金を引かれて楽天銀行へ出金される。名義は「ラクテンショウケンカブシキガイシャ」。
      • 入出金・振替>入出金履歴で確認できる。
      • 「自動スイ-プ」で数日前にいくらか先に入金されることもある
    • 税金は、口座管理>特定口座損益(譲渡益税)で見られる。
  • SBIネオモバイル
    • 売却代金は、税金を引かれて口座に戻される。
      • 実際の出金は税金のみ。
    • 税金及び所得は「報告書」で見られる。


(メモ)SBIネオモバイルの入出金を整理して見たがどうにもい収支が分かりにくい。
ポイント総額3,854円、税金総額3,988円は、いずれも既に現金残高に計算済と考えるのだな。すると、現金残高+株式-入金総額=12,144円となってちょっと足りなそうだが、評価損益合計-7,533円と合わせると、19,677円となる。

これと一回目二回目の売却益を比較すると、税込で14,107+5,535=19,642となって微妙にずれている上になぜ税込で合うのだ?

spinflip.hatenablog.com

住友重機の配当予定が激減

住友重工は仕事でお世話(いや、こちらがクライアントなのだが)になっているのと、配当が3%超だったので買い始めたのだが、昨日、チェックしたら、いきなり、「配当0.8%」と減額されていた。
話が違うぞ!って、配当は業績次第なのだから仕方がないか、、、。手取り4~5百円くらいにはなるか。

今日は全面安で、前場での評価損益合計はマイナス六千円超、おまけに、一昨日売却したSHARP株の代金も未だ入って来ない上に税金だけ先に徴収されている。