実歴─新築マンション購入リアルタイム日記

マンション購入後はポイント日記

全て詐欺

郵便局のレターパックに、「現金をレターパックで送れは全て詐欺です」と書いてある。しばらく前からだ。
今日来たメールに、さらなる追記があった。「メール等のリンクでゆうちょダイレクトへログインさせるのは全て詐欺」だそうだ。

突然来たメールであれば今の自分の判断力であれば大丈夫、対処できると思う。しかし、何かトラブっているとき(例えばログオンできないとか、ATMの設定額を変更しているときとか)に、偶然、そういうフィッシングメールが来たときはちょっと自信がない。最近のフィッシングメールは日本語も大分長けているし。

小田急バス値上げ

消費税の増税にともなって、電子マネー乗車時の料金が、216から220に上がった、小田急バス
それだけならOKなのだが、この220円と言うのが、現金払いと同額なのだ。これではキャッシュレス化に対するインセンティブが無くなるのではないか?
と思ったが、この4円値上げ分、ほぼ2%であるが、交通系電子マネー利用による「特典バスチケット」の割引は、利用率にもよるが、1ヶ月に6000円(13~14往復利用)で、1020円還元される。これは17%と言う、高い割引率なので、直接支払う分のわずかな差は解消されても仕方がないのかも知れない。

spinflip.hatenablog.com

Paypay、カード引き落としの多重計上

近所の和菓子屋で無事にPaypayを使えたので、先週末のカードチャージが計上されているか、Yahooカードのサイトをみて愕然:
失敗分も入れて、4回引き落としに計上されている。
目の前が真っ暗になり、腰が抜けた。
朝、9時に仕事場からカード会社に電話してみると、営業時間は9時半とのこと。落ち着いて、YahooカードとPaypayの両方の明細スクリーンショットを保存して置こうと、Yahooサイトを見てみると、多重引落は抹消されていて正しく1回分になっていた。当たり前のことだが、某国人は、こういうことを恩着せがましく「ちゃんとしてやった」と言うから嫌いなのだ。

楽天買い廻り、10月

テキトーでいいやと思っていたのだけれどiPodを買う可能性が出て来たので金額チェック。

  1. 楽天ビック、トレビーノ・フック、5,918円
  2. *WHATNOT、ドリル、1,915円(送料640)
  3. *YouShowShop、バイス、1,890円
  4. *ミスターポストマン、ShuttleDS86、29,053円
  5. 楽天ファッション、Yシャツ、1,889円(送料550)
  6. CYAOL、服2、2,980円
  7. 楽天ブックス、ノベルズ、1,364円
  8. 楽天KOBO、コミックス、2,064円
  9. *オフィス文具堂、スツール、5,962円
  10. みるくはーと、ジュース、5,987円(ポイント充当、支払2,975円)

ここまでで、59,022で、これに、コーヒーとiPodとコミックスを買うとベアボーン用のメモリ・SSDは次回、と言うことか?
以下、予定

  1. iPod、42,289
  2. カフェオレ、4,685
  3. コーヒー、4,510
  4. コミックス、682

この項、合計52,166となり、実施分と合わせて111,188で、ちょっとだけオーバー。まあいいか。

楽天ブックスは使いにくい

お気に入り、や、閲覧履歴が無いのだ。
今回の買い廻りでもノベルズとコミックスを間違えて購入してしまい、叱られた、、、とほほ。
Gポイント対策のため、一旦、買い物かごから出して、Gを踏んだ状態で入れ直す必要があるのだ。

買い廻りのGポイントは無事に付与

10件、無事に付いた、289G。もし付いてなかったら、週末のPaypayへの怒りとともに精神が爆発するところだった。やれやれ。

木曜の10日に、追加でコーヒー豆を買おうと思う。それから家でiPodが壊れた(動きはするが、バッテリーが膨らんで液晶面が外れた)と言われたので、倍率の高いうちに買い替えても良いかも知れない。

地団太踏んだPaypay

今日の昼飯時に、Kセンセーに伺ったところ、昼間に皆で近所のスーパーに行き、上限まで買い物をした上に、千円のボーナスまで当たったとのこと。
チャージだけさせられて使えなかったことをお話したら笑われてしまった。いつもの「俺だけツイてない」パターン全開である。やれやれ。


日本の癌、詐欺集団のソフトバンクめ、パチンコと共に許さん。

結局ヨーカドーはSUICA払いで還元2%

Paypayにはチャージだけさせられ(五千円)て、ヨーカドーの支払いに使えなかったと言うていたらく。詐欺同然のペイペイ=Yahoo=ソフトバンク孫正義氏、と言わざるを得ない。怒り心頭である。

ヨーカドーの支払いは結局、SUICAで行い、翌日にJREに0.5%だけポイントが付いた。Viewのポイントと合わせて2%である。つまり何も還元なし、と言うこと。
近くのパン屋での買い物は0.5%に加えて「キャッシュレス還元ポイント」が1.5%付いた。

納税は良いのだ。義務だし、そして国民の権利でもある。しかし思い出してもイライラするのは、ソフトバンクとその社長に騙された感があること。

PayPay不具合、やはりYahooとソフトバンクと同根

Yahooとソフトバンク孫正義氏)は何だか日本の恥と言うか癌のような気がする。これだけ巨大化すると文句の言いようが無いが、パチンコ並みにおかしい存在だ。

怒り心頭、Paypayが払えない

10/6(土)、夕方、近所のヨーカドーで食品の買い物。レジに並ぶ前に、PayPayをクレジットチャージ、、、と思いきや、できない。何回やってもエラーになる。粘ること30回以上、20分くらいかかってようやく五千円チャージ出来た。
喜んでレジに並び、精算に入り、誇らしげにスマホQRを差し出すと、、、レジのおばちゃん曰く「今日、Paypayのデータの調子が悪いみたいです。スキャンの方で試して見て下さい」
で、スキャンを試したのだが、エラー。仕方がないので2%還元(JRE含む)で、セブンプラスを遥かに凌ぐ高還元カードとなったSuicaで支払い。

ちょうど何かのキャンペーンで、チャージ&支払いが殺到したらしい。このPaypayのダメっぷりは、十数年前のYahooのADSLに似ている。駅前で無料でモデムを配布し、契約だけさせて何ヶ月も繋がらない、ってYahooと孫正義氏の詐欺まがい商売だった。Paypayもそれと似ている気がする。

実家の地震保険

東京海上の保険の控除書類(控除対象9,727円)が、ファーストスターさんから送られてきた。石本金属さんが払ってくれている保険である。(後記 2021年9/5、違った。)
さて、この書類(はがき)の宛先と言うか、保険の契約者はspinflip本人なのだが、控除申請して良いのだろうか?
検索すると、家の所有者か、家の所有者と生計を一にする者、と言う条件がある。spinflipは家の所有者ではあるが、その家に住んでない。文言通りの解釈ならOKのはずだが、果たして仕事場の担当者が何と言って来るか、証明書の提出を要求されるか?

▽大丈夫だった。どちらも控除可能であるらしい。
spinflip.hatenablog.com

個人年金の年末調整書類が来た

ハガキで自宅に届いた。生命保険料控除証明書(個人年金・旧生命保険料控除制度)と言うもの。
対象は、拠出型企業年金保険 であるが、一体これがideco(個人型確定拠出年金)なのか、仕事場の貯金なのか、何なのかさっぱり分からない(うそ)。

葉書の隅の方に、(ご参考)12月までの保険料をお払込みいただいた場合は、、、と言う欄があって、大そうな金額が記載してあった。これが全部控除されるとありがたいのだが、上限が決まっているのでそうもいかない。

(メモ)A生命の控除書類をオンラインで取るのを忘れないようにせねば。

SMBC銀行カードの更新であたふた

カードが無い!また失くしたのか?使ったこともないのに。
ああそうか、外国へ行くとき持って行っていたからパスポートと一緒のはず。(安心)ところが、、、
パスポートのケースにもSMBC銀行のカードは入っていない。
紛失届か、、、と思いながらがっくりして、通常の財布を見直すと、何と、CitiBankカードが入っていた。
これまで更新していなかったのだ。やれやれ。

更新はオンラインで完了。デビットカード機能付きの方にした。ANAマイレージにはしなかった。認証は、銀行カードの特定の桁の番号を入力することで済んだ。簡易書留で送られてくると言うのだが、Citiの際は、本人限定郵便だったのに、何と言う軽さであろう。

朔日に急騰して三日に暴落した

殆どの投信の約定日は二日。やれやれ。損益利率はついたちから、3.03%、2.06%、0.34%と激減した。

まあ、「月初めのついたちは値上がりするから、毎月投信はちょっと、、、」と言う話は前から聞いていたので驚きもしなかったが、絵に描いたような値動きだった。先月は月初めに下がっていたので安心していたのだが。